【川口駅すぐ|BumpUp Pilates川口店】Reborn Pilates養成初日レポート

こんにちは🙌BumpUp Pilates川口店のkimmyです!

韓国発祥の最新メソッド「Reborn Pilates」の養成コース第3期がスタートしました。
今回は初日の様子を詳しくレポートしながら、ピラティスの歴史、現代人に合わせた進化、パワーハウスの本質、リフォーマーの基礎種目についてわかりやすくまとめました。

🟢 ピラティスの歴史と進化

ピラティスは20世紀初頭、ジョセフ・H・ピラティス氏によって考案されました。
負傷兵のリハビリを目的に、ベッドのスプリングを活用して始まったのが原点です。

当時の対象者は筋力・柔軟性が高い兵士やダンサーが中心。
しかし、現代人は座りっぱなしのデスクワークやスマホ操作で、猫背・反り腰・肩こりなどの慢性不調を抱えています。

Reborn Pilatesは、現代人の生活習慣や身体特性に合わせて進化したピラティス
「正しく動くこと」を重視し、体の根本改善を目指すプログラムです。

🟢 なぜ進化が必要なのか?|現代人に合わせたピラティス

現代人に多い課題

🎈 長時間の座り姿勢
🎈 呼吸が浅い
🎈 筋力低下と柔軟性の低下
🎈 首・肩の慢性緊張

これらに対応するためには、従来型の運動だけでなく「呼吸」「体幹」「正しい軸」を同時に整える必要があります。

Reborn Pilatesでは、呼吸を通してパワーハウス(体幹ユニット)を活性化させ、
「体を鍛える」ではなく「体の使い方を再教育する」ことを大切にしています。

🟢 パワーハウスとは?|インナーユニットの本当の意味

パワーハウスとは

  • 腹横筋
  • 多裂筋
  • 骨盤底筋
  • 横隔膜

これらのインナーユニットを統合的に使うことを指します。

呼吸と共にパワーハウスを意識することで、
🎈姿勢改善
🎈腰痛や肩こり予防
🎈ボディラインの引き締め
🎈 スポーツパフォーマンス向上

といった多くの効果が期待できます。

🟢 養成初日のリフォーマー基礎種目

今回の初日実技では、以下のリフォーマー基礎種目を実施しました。

🔹 リフト&ローアー

骨盤をニュートラルに保ちながら、脚の伸展と屈曲を繰り返し、体幹の安定性を強化。

🔹 ベンド&ストレッチ

股関節と膝関節の協調動作を高める基本種目。日常動作の改善にも有効です。

🔹 レッグサークル & フロッグ

股関節のモビリティと骨盤の安定を同時に強化。内転筋や骨盤底筋の活性にも効果的。

🔹 ショートスパイン

脊柱の分節的な動きを意識し、柔軟性と体幹統合性を高める。

🔹 ロングスパイン

より高度な脊柱の分節動作と体幹の統合を求める上級基礎種目。

🔹 ミッドバックシリーズ

  • ストレイトダウン:肩甲骨の下制、体幹の安定
  • サイドアーム:肩の水平安定と体幹コントロール
  • トライセプス:上腕三頭筋強化と肩周辺の負担軽減

その他の基礎種目も行いました🍀

🟢 川口駅エリアでピラティスをお探しの方へ

当スタジオ BumpUp Pilates川口 は、川口駅から徒歩すぐの場所にある本格的なリフォーマーピラティス専門スタジオです。

🐳 個別性を重視した完全カスタムメイド指導
🐳 呼吸・姿勢・コア強化を軸にした根本改善
🐳 ボディメイク、姿勢改善、腰痛・肩こり予防に特化

🟢 まとめ

今回の養成初日は、歴史と理論を学び、現代人に必要なピラティスの「本質」を改めて体感する貴重な時間でした。

「ただ鍛える」ではなく、「正しく動く」ことで身体は確実に変わります。

💬 【体験レッスン受付中】

初めての方は体験セッションからスタートできます。
以下のリンクから詳細・予約フォームをご確認ください。

👉 体験レッスン予約はこちら
👉 Reborn Pilates養成コース詳細はこちら

川口駅周辺でピラティスをお探しの方、お気軽にお問い合わせください!

\ 1分で完了 /

LINEでかんたん無料予約

予約のご連絡以外にもどんな些細なことでもOK!
現役トレーナーが丁寧にお答えします。

急なんですが、明日って無料体験の予約はできますか?
初めてなので続けられるか不安なのですが、初心者でも大丈夫でしょうか...?

\ 1分で完了 /

LINEでかんたん無料予約

予約のご連絡以外にもどんな些細なことでもOK!
現役トレーナーが丁寧にお答えします。

急なんですが、明日って無料体験の予約はできますか?
初めてなので続けられるか不安なのですが、初心者でも大丈夫でしょうか...?